格ゲーファイトクラブ
格ゲーファイトクラブ
  • Видео 49
  • Просмотров 19 214 486
KOF初ヒロインの意地を見せつけたレオナの歴史
コードネームレオナ・ハイデルン。同作に登場するハイデルンを養父に持ちハイデルン流暗殺術を使いこなす傭兵部隊の一員。どうあがいても中堅クラスの強さを維持しながらもそのビジュアルと性能から幅広い層に愛されているシリーズ初のオリジナルヒロインです。
この動画はそんなレオナのトラウマ過ぎる過去ストーリーや、対戦環境の変化、裏話などをシリーズ毎に解説し、最終的には覚醒レオナの如く白目を剥いていただける内容となっています。
【引用動画URL】
ruclips.net/video/XnV9b8WKsjM/видео.htmlsi=NAf09cLjkrPKC7en
ruclips.net/video/FJvbXoCBF-k/видео.htmlsi=JGB7bkyyXUIl4rFY
ruclips.net/video/cOS68c4G4mU/видео.htmlsi=3TT2kG_c4SrfLCUF
--------------------
【その他の動画】
ruclips.net/video/xkU1CXDFGGM/видео.html
ruclips.net/video/9AcyREWAhRk/видео.html
ruclips.net/video/E-6Y2bwkmIE/видео.html
ruclips.net/video/bg64vEaflUM/видео.html
ruclips.net/video/NgnCcIRkBS4/видео.html
ruclips.net/video/xeEz4Hs0pB8/видео.html
ruclips.net/video/PgtqdVIW7Lo/видео.h...
Просмотров: 61 589

Видео

不遇時代をのり越え覚醒した元祖ヒロイン/アテナの歴史
Просмотров 97 тыс.14 дней назад
関連作品の登場数は全キャラクターの中でもトップ。他社とのコラボ登場も多くゲームの垣根を越えドラマやボーカル曲のリリースなど超マルチな活躍を展開するSNKきっての看板アイドルである麻宮アテナ。この動画ではそんな彼女の大出世作ともなったKOFシリーズでの性能や立ち回りや対戦環境解説すると共に、数々の伝説を残したバーチャルアイドル麻宮アテナの様々な歴史を紐解いていきたいと思います 【引用動画URL】 ruclips.net/video/PtEiGsXNKxs/видео.htmlsi=zzVDXsEEyNg5ApkL ruclips.net/video/ktnHffDaeqQ/видео.htmlsi=SDOdL0APr7meO9ll ruclips.net/video/AcGSfasXTL8/видео.htmlsi=mm2663AQJnu_h7zA ------------------...
あなたはいくつ知ってる?KOFのヤバすぎるバグ9選
Просмотров 94 тыс.Месяц назад
90年代2D格ゲー界において第一線を走ってきた人気ゲームKOFは初代94から数々のバグが発見されてきた事をご存知でしょうか?今回は皆さんをそんなめくるめくバグの世界にご案内いたしましょう。尚歴代KOFには数え切れないほどのバクが存在している為本動画ではパンダマンが独断で選んだ9つのバグを紹介していきます 【引用動画URL】 ruclips.net/video/w2rUYB-1T50/видео.htmlsi=M9u0TS3-ZoNLTCun ruclips.net/video/QYyljCRK17k/видео.htmlsi=Pc6i_zkm0g5R0h7D ruclips.net/user/livefWcoraLFBjw?si=9MEHLq5fFocwP0fD ruclips.net/video/HrYSz0jRA4Y/видео.htmlsi=dx lPyznzCTQWJt ru...
【歴代ストリートファイター】トラウマを植え付けてくれた歴代ボスの歴史
Просмотров 288 тыс.Месяц назад
あなたは覚えているか? 何度ボロクソにされても、何度悔しいセリフを吐き捨てられようとも挑み続けたラスボスの壁。この動画はそんなワクワクした思い出の記憶を蘇らせていただける様、過去ストリートファイターシリーズに登場した至極のボスキャラ達を一挙紹介しその歴史を振り返っていく内容となっています 【引用動画URL】 ruclips.net/video/2wk4PeoLp3Y/видео.htmlsi=CwHIVqfajOaBSrXp ruclips.net/video/EWIQe015xH4/видео.htmlsi=q9Pg_WZb-UC-E-CG ruclips.net/video/fg7Av8_NnyI/видео.htmlsi=dEFNoIjVs4uuNeC8 ruclips.net/video/ImqjSMeWXpI/видео.htmlsi=ZbQiM3gtmOrKDELx ru...
これ1本で全てわかる殺意の波動の歴史
Просмотров 134 тыс.2 месяца назад
全てを呑み込む最強の力、殺意の波動。この動画ではゲーム本編、そしてメディアミックスに至る様々な作品に散りばめられたかけらを整理し4つのトピックに分けて殺意の波動の全てを紐解く徹底解説動画となっています 【殺意の波動系動画】 ruclips.net/video/HB7TGekZEAo/видео.html ruclips.net/video/8EY6GdRg5JA/видео.html -------------------- 【引用動画URL】 ruclips.net/video/OQTzjVElH54/видео.htmlsi=vuF7S3N412ssOuUz ruclips.net/video/hGINDoWgkxM/видео.htmlsi=uQMt19MN5g8oPbpl ruclips.net/video/_duA0reVFWo/видео.htmlsi=uyuypG-h-...
隙を見せたら即終了のぶっちぎり火力/殺意の波動に目覚めたリュウの歴史
Просмотров 171 тыс.3 месяца назад
ストリートファイターシリーズにおいて最大級に心を震わせる厨二キャラである殺意の波動に目覚めたリュウ。誰もが歓喜した最強主人公の闇堕ち設定の人気は凄まじく初登場するや否や大注目を浴びました。そこでこの動画は各シリーズにおいて殺意の波動に目覚めたリュウの技性能や対戦環境の変化ストーリーなどを解説しその全てを知ってもらう内容となっています 【引用動画URL】 ruclips.net/video/wGG12EKB1H4/видео.htmlsi=qrfUlGTXD-FWKmDU ruclips.net/video/S0jtIecYyYk/видео.htmlsi=hjYM1qOg2mr1x8j_ ruclips.net/video/S0jtIecYyYk/видео.htmlsi=XMv3RERX8yVUhPon ruclips.net/video/sQmiMngFyJ0/видео.htm...
なぜこうなった?ザコすぎる格ゲーボスを徹底検証&解説
Просмотров 82 тыс.3 месяца назад
格闘ゲームのアーケード(ストーリー)モードにおいて最後に待ち構えている凶悪なラスボスに苦しめられた経験のあるプレーヤーは多いと思います。ですが中には「弱すぎる」と話題になったキャラクターが存在している事はご存知でしょうか?この動画はそんな悲惨なレッテルを貼られてしまった5名のラスボスにパンダマンがチャレンジしその真意を検証していきたいと思います。 【その他の動画】 ruclips.net/video/bg64vEaflUM/видео.html ruclips.net/video/NgnCcIRkBS4/видео.html ruclips.net/video/xeEz4Hs0pB8/видео.html ruclips.net/video/PgtqdVIW7Lo/видео.html ruclips.net/video/GKNu8bdrltg/видео.html ruclips....
【サムスピ】格ゲーヒロイン界に新風を巻き起こした美少女/ナコルルの歴史
Просмотров 112 тыс.3 месяца назад
超正統派ヒロインナコルル。サムライスピリッツでは覇王丸と同様シリーズの顏として全作品に登場し、SNKきっての看板キャラクターの一人としても絶大な人気を誇っています。それ故に多数のコラボ作品にも登場し、格ゲー界では知らない人の方が少ない彼女。この動画ではそんなナコルルの魅力と歴史を余すことなく紐解いていきたいと思います。初代から話題を呼んだ紫ナコルルや影の存在であるレラ。アホ程にぶっ壊れていた永久コンボからあわやリストラかと思われた絶命エピソードまで、彼女の全てをとくと堪能していただける内容となっています 【引用動画URL】 ruclips.net/video/WycXlPTUVQ4/видео.htmlsi=2KoScWjZ4MWkAbvU ruclips.net/video/fMkwz_B05pw/видео.htmlsi=pkRb6E7IDc2WHoE4 ruclips.net/...
【サムスピ】永久から一撃必殺の高火力まで覇王丸のすべてを解説
Просмотров 110 тыс.4 месяца назад
天下無双の大剣豪覇王丸。サムライスピリッツに触れた多くの人が彼の最大火力を秘めた必殺斬鉄閃の虜となりその快感に脳みそを揺さぶられた経験がある事でしょう そんな覇王丸も数ある作品の中ある時は伝説のサムライとして語り継がれそしてまたある時は闇にのまれた邪悪な化身として登場していたことをご存じでしょうか? 【引用動画/サイトURL】 ruclips.net/video/fi7Stw4Amb4/видео.htmlsi=lWPwYideVfmJ1bMi ruclips.net/video/uKrXbluLGpA/видео.htmlsi=DP6bTrZrK_zODpeC ruclips.net/video/hDTJgARc4q4/видео.htmlsi=82CpDvKmFMeGFGvE ruclips.net/video/lOcsATPRz24/видео.htmlsi=QGqQzbslz...
圧倒的不評でもゴリ押しでリリースしたサムライスピリッツの歴史
Просмотров 260 тыс.4 месяца назад
格ゲー史において素手で戦うという当たり前の概念を覆し、その爽快感とゲーム性で一躍大物タイトルの仲間入りを果たしたサムライスピリッツ。一度味わうとバチクソ病みつきになるそのゲーム性は当時の格闘ゲーマー達を一瞬にして虜にしました。しかしそんなサムスピも誕生から現在に至るまでには様々なジャンルで活躍し、一時期はシリーズの存続も危ぶまれた過去が会ったことをご存じでしょうか? 【引用動画URL】 ruclips.net/video/NewSBDVYSTI/видео.htmlsi=CPaDqJGf6PIq1RIu ruclips.net/video/6SFLggBS3H8/видео.htmlsi=vyWgQHHs_BYJVpdT ruclips.net/video/q7JxFPvyl7k/видео.htmlsi=c6csKO9vj5nJtqCs ruclips.net/video/jCT-...
格ゲーで心をバキバキに折ってくる凶悪すぎるボス達
Просмотров 349 тыс.5 месяцев назад
格ゲーにおいてひとつの醍醐味であるCPU戦で屈指の強さを誇るラスボスの存在。プレーヤーが最後に闘う大きな壁でありスト2のベガや餓狼伝説のギースを筆頭に我々の心を熱く贄繰り返してくれた忘れることのできない熱き思い出 そんな数多くのゲームに君臨するラスボスの中でもまず倒すことが無理、いや寧ろ倒させる気がないと思わせる程の最強のラスボスが存在するという話は聞いた事ないでしょうか?この動画はそんなゲーム史に名を残すほどの凶悪なラスボスについて実際にわたくしパンダマンがチャレンジしながら体感した超凶悪なポイントからキャラ性能やバックストーリーを紹介しその全貌をあきらかにしていきたいと思います 【引用動画URL】 ruclips.net/video/RfOvPIckbL4/видео.htmlsi=7vQtQS5OucdOQrUE -------------------- 【その他の動画】 ru...
【VF】今や消えかけている3D格ゲーの革命児/バーチャファイターの歴史
Просмотров 368 тыс.6 месяцев назад
3D格ゲーという新時代の幕開けを告げたきっかけとなったタイトルバーチャファイター。それまで誰もが見た事のない最新の技術を引っ提げ世の格ゲーファン達にとんでもない衝撃を与えた伝説を築き上げた作品です 【その他の動画】 ruclips.net/video/c2d1GuLr0cs/видео.html ruclips.net/video/lwW3yHUOYqo/видео.html ruclips.net/video/wBxNur96zJk/видео.html ruclips.net/video/w6KZGPryEHc/видео.html ruclips.net/video/Vav_pgaLEcE/видео.html ruclips.net/video/4mBY3bPzyMQ/видео.html ruclips.net/video/y5w-toncRMQ/видео.html ru...
【鉄拳】全てをかけて親を狙う三島カズヤの壮大なる歴史を完全解説
Просмотров 221 тыс.6 месяцев назад
冷血なる支配者、三島一八 初代鉄拳の主人公として登場し衝撃的なエンディングから一転黒く濁るデビルの血を宿し史上最大の親子喧嘩を繰り広げた男 しかしその闇の力についての全貌や複雑な家族関係を完璧に知る者は少ないのかもしれません。彼は光なのか闇なのか─ この動画ではそんな彼のストーリーをお伝えしながらナンバリングシリーズでの彼の性能や技の進化も紹介しその全てを明らかにしていきます! 【鉄拳の歴史解説】 ruclips.net/video/lwW3yHUOYqo/видео.html -------------------- 【その他の動画】 ruclips.net/video/wBxNur96zJk/видео.html ruclips.net/video/w6KZGPryEHc/видео.html ruclips.net/video/Vav_pgaLEcE/видео.html ru...
【完全網羅】ぶっちぎりで格ゲー業界1人勝ちした鉄拳の歴史
Просмотров 320 тыс.6 месяцев назад
かつては3D格ゲーのパイオニアであるバーチャファイターと並び20年以上の歴史を第一線で走り抜けていく3D格闘ゲームの礎ともいえる作品。しかしそんな王者ともいえる鉄拳がかなり弱気の低空スタートを切った事、そしてそんな状態から一人勝ちともいえる快挙を成し遂げたアツいドラマがあったことをご存じでしょうか? 【その他の動画】 ruclips.net/video/wBxNur96zJk/видео.html ruclips.net/video/w6KZGPryEHc/видео.html ruclips.net/video/Vav_pgaLEcE/видео.html ruclips.net/video/4mBY3bPzyMQ/видео.html ruclips.net/video/y5w-toncRMQ/видео.html ruclips.net/video/5Myi_QBygvw/ви...
【世紀の大失敗】ストクロが大爆死した3つの理由【ストリートファイター×鉄拳】
Просмотров 303 тыс.7 месяцев назад
2Dと3Dゲームタイトルのタッグという類を見ない展開に格ゲーファンは大いに盛り上がりお祭り状態!...になるかと思いきや...発売と共にその評価は大いに割れ、ついには駄作とも呼ばれる結果を呼んでしまいました。 一体何が起こってしまったのか?この動画では本作の歴史から、駄作と言われた理由まで、当時を振り返りながらわかりやすく伝えていきます! 【その他の動画】 ruclips.net/video/w6KZGPryEHc/видео.html ruclips.net/video/Vav_pgaLEcE/видео.html ruclips.net/video/4mBY3bPzyMQ/видео.html ruclips.net/video/y5w-toncRMQ/видео.html ruclips.net/video/5Myi_QBygvw/видео.html ruclips.net/...
なぜカプエス2は2D格ゲー最高傑作と言われたのか?
Просмотров 216 тыс.7 месяцев назад
なぜカプエス2は2D格ゲー最高傑作と言われたのか?
超ぶっ壊れ性能を持つ洗脳されたケンの徹底解説
Просмотров 445 тыс.8 месяцев назад
超ぶっ壊れ性能を持つ洗脳されたケンの徹底解説
【完全保存版】2D格ゲーの二大巨頭が作った伝説/カプコンVSSNKの歴史
Просмотров 201 тыс.8 месяцев назад
【完全保存版】2D格ゲーの二大巨頭が作った伝説/カプコンVSSNKの歴史
【マーベルVSカプコン】トラウマ級チート性能のスーパーヒーロー達
Просмотров 165 тыс.8 месяцев назад
【マーベルVSカプコン】トラウマ級チート性能のスーパーヒーロー達
【完全保存版】マーベルを激怒させたカプコンのおふざけキャラのりまろ完全解説
Просмотров 597 тыс.9 месяцев назад
【完全保存版】マーベルを激怒させたカプコンのおふざけキャラのりまろ完全解説
アメリカ人の度肝を抜いたマーヴルVSカプコンの全歴史
Просмотров 284 тыс.9 месяцев назад
アメリカ人の度肝を抜いたマーヴルVSカプコンの全歴史
【完全解説】これ1本で全てわかるストリートファイターの歴史
Просмотров 708 тыс.9 месяцев назад
【完全解説】これ1本で全てわかるストリートファイターの歴史
【完全保存版】ガイルと比較され続けた不遇のタメキャラの逆襲
Просмотров 327 тыс.10 месяцев назад
【完全保存版】ガイルと比較され続けた不遇のタメキャラの逆襲
【完全保存版】スト6で猛威を振るうエドモンド本田の悲しき過去
Просмотров 318 тыс.11 месяцев назад
【完全保存版】スト6で猛威を振るうエドモンド本田の悲しき過去
【完全保存版】超悲惨な待遇から最強の座まで駆け上がった男/ケンの歴史
Просмотров 676 тыс.11 месяцев назад
【完全保存版】超悲惨な待遇から最強の座まで駆け上がった男/ケンの歴史
【最新版】スト6最強キャラランキングTOP5
Просмотров 395 тыс.11 месяцев назад
【最新版】スト6最強キャラランキングTOP5
【スト6】CRカップ決勝でウメハラが魅せた奇跡に興奮が止まらない
Просмотров 215 тыс.11 месяцев назад
【スト6】CRカップ決勝でウメハラが魅せた奇跡に興奮が止まらない
【スト6】初見殺しがエグすぎる○ソキャラ5選
Просмотров 476 тыс.Год назад
【スト6】初見殺しがエグすぎる○ソキャラ5選
【スト6】各種性能/キャラ背景/ストーリーを完全網羅!
Просмотров 892 тыс.Год назад
【スト6】各種性能/キャラ背景/ストーリーを完全網羅!
【スト6】怒涛の全キャラスーパーアーツ集
Просмотров 56 тыс.Год назад
【スト6】怒涛の全キャラスーパーアーツ集

Комментарии

  • @user-bm7cp8yt5z
    @user-bm7cp8yt5z 10 минут назад

    いや、アテナ強いだろ…😅

  • @user-bx5qq6mr5e
    @user-bx5qq6mr5e 5 часов назад

    格ゲーのみならず、その後のセーラームーンやプリキュアに続く「バトルヒロイン物」にも影響を与えたんじゃないかと思ってます。凄くエポックなキャラ、それが春麗。

  • @jam-akky4239
    @jam-akky4239 6 часов назад

    隙自語。ps4でバーチャ4やってたけどめちゃくちゃハマったなあ〜下手くそだったけどね。レイフェイのR1攻撃が「白木屋」に聞こえて爆笑してた小3でした

  • @user-mj3er4xi9k
    @user-mj3er4xi9k 6 часов назад

    SEGAがバーチャを大復活させる計画アリ?👍

  • @user-vc1sf8rj9g
    @user-vc1sf8rj9g 10 часов назад

    スト2から6までリアルタイムでプレイしてる身としては、4の盛り上がりと6の成功は感慨深いですねぇ。 スト6もアケが早い段階で登場したおかげで家庭用持ってなくても楽しめてありがたい限り。 プレイ人口ちょい少ないからかよくキャラ別全一の人とマッチングしがちなのが難点ですがw まあそれは置いといて動画内でちょっと気になったところ。 ・「猛者(もさ)」を「もうじゃ」と読んでる ・敷居が高い低いを「ハードルが高い低い」という意味で使ってる(本来は後ろめたくてそこへ行きにくいみたいな意味なので敷居が低いという言葉自体存在しない)  まあこれは今ではハードルの意味で使う人増えてるのであれですが。 ・「~せざるを得ない」が「~せざる、おえない」という感じに聞こえて文章切る位置がおかしい しょーもない突っ込みですんません。 動画の内容は実に楽しめました。

  • @nomi-q-enjoy15
    @nomi-q-enjoy15 12 часов назад

    Switchで発売されるやつ、見事に削除されてて当然

  • @user-gh4qy5ym4x
    @user-gh4qy5ym4x 16 часов назад

    ゲーセンでKOF14遊んでチャンと レオナの掛け合いをいきなり見せられて吹きました。 チャンへの敬礼の設定はKOF97の時に 「暴走レオナが我を失い観客に襲いかかろうとした時に、たまたま近くに いて根はいい奴なチャンがレオナを 自慢のパワーで傷付きながらも 抑えて観客を守り、後で我に返った レオナがラルフ達から何があったか 聞かされ、チャンの勇気と力強さに 敬意を感じたレオナは、チャンを 遠くからそっと敬礼・・・」 これだぁ!一番しっくりきませんか?

  • @user-in4vj7dz2r
    @user-in4vj7dz2r 17 часов назад

    あり寄りのアリ🐜ですね❗️

  • @ten-nen-sui
    @ten-nen-sui 18 часов назад

    スト2ムービーやりました。全く同じ感想でしたのでうれしい😊豪鬼をムービー中一生懸命探して隠しムービーを見れたときは本当に興奮した!!でもゲームより映画を見て楽しむほうが利口な作品w

  • @cafe8758
    @cafe8758 18 часов назад

    ICカメラ頭に装着の福澤アナ🐂闘牛との格闘で腹に着いてる大入りを取ったら、福澤アナのギャラになる無茶振り賞金獲得企画でしたね そして牛とバトル中「だから言ったじゃないか💦💢」って突発的に出る福澤アナのフレーズが😅笑いをかっさらった事は言うまでもない!そうそう、何時もこうだ!も有りましたよね(笑) 福澤アナ「浣腸された時の感想」みたいな事を憲さん建ちも中々言えないような事を次々発動してたので憲さんも勝俣も本気で止めさせてたのも笑えました😂

  • @user-lb3fn2jx2t
    @user-lb3fn2jx2t 19 часов назад

    岡本さんの話だと3も予定してたって言ってたから、実現してたらやってみたかった…

  • @user-gw6qd2qx8i
    @user-gw6qd2qx8i 20 часов назад

    ハイデルン流あんさつずつ好き

  • @Feverplum
    @Feverplum День назад

    ベガ(バイソン将軍)に弟子入りしろwww

  • @ntaaueuaatn9175
    @ntaaueuaatn9175 День назад

    キャラデザ逆にしたのが本当に上手い。

  • @MUSIC_ytrd_da
    @MUSIC_ytrd_da День назад

    90年代はゲーセンの活気が凄くて扉の外からでも「ハドーケン!アイガー!ぱおーん!ヒョオ~!」と賑やかだった。

  • @kousuke802
    @kousuke802 День назад

    97でしゃがみ弱Kコンボと垂直J強→Vスラで、どんな強キャラにも高火力な2択を押し付け、ゲーセンに台パンを響かせたのがいい思い出です(笑)

  • @Salvatore-ch6hd
    @Salvatore-ch6hd День назад

    94年の実写版映画は現在でも毎年数千万円の利益が出てるそうです

  • @user-wc7uw2sp2u
    @user-wc7uw2sp2u День назад

    やっぱりKOFはドット絵のほうがカッコいいよなぁ

  • @user-rd8op7wm1m
    @user-rd8op7wm1m День назад

    キャミィとの共演は嬉しかった

  • @extphas
    @extphas День назад

    5の大銀杏はEXでちゃんこを食わせるのが醍醐味であり6ではクラシックではないモダンのワンボタン頭突きがやばかったわけで

  • @RaphaelMartinez-yh6yf
    @RaphaelMartinez-yh6yf День назад

    はい、ホンダはストリートファイターのキャラクターです

  • @nao7192
    @nao7192 День назад

    SVCで初めてゲームに出てきた時 糞興奮したの覚えてる

  • @user-vc1sf8rj9g
    @user-vc1sf8rj9g День назад

    4の追加技はジャンプ中下弱Kのニーショットもじゃなかったですかね? そして6はあまりのキャラパワーと主にふ~どさんのおかげで無事弱体化しましたw

  • @LawF
    @LawF День назад

    13のレオナエンディングめっちゃ好き 普通に感動してまう

  • @ukeG
    @ukeG День назад

    毎年声優さん変わってたけど、98から池澤春菜さん固定になって嬉しかった思い出。 ところで、サムネ97いない気が。。 好きなコスチュームは96と98です。 ご挨拶遅れました!初めまして。 いつも動画見てます!

  • @kgc1tmw269
    @kgc1tmw269 День назад

    近年は参戦毎にたわわがどれだけ成長しているかに注目しています。

  • @user-xx7tc2pu5k
    @user-xx7tc2pu5k День назад

    ようこんなん発見したな

  • @STAPLU
    @STAPLU День назад

    リョウとダンで組んだ時の勝ちセリフ リ「極限流に敵はない!」 ダ「甘い!サイキョー流には味方もいねえ!」 ってので爆笑した記憶があるw よく考えれば両社のゲームを遊んできたからこそ分かるネタなんだよな

  • @raruteli
    @raruteli День назад

    電刃が殺意を克服した結果だとは知らなかった… つまり電刃を放つ度に自身の波動と殺意の波動を同時に制御している…ってコト!? めっちゃかっけぇやんこれから毎日集中します 頼むからリュウさんに竜爪脚くれください

  • @Quawool
    @Quawool День назад

    「綾波でお願いします」の声がケンスケに似てる👍

  • @user-vc1sf8rj9g
    @user-vc1sf8rj9g День назад

    11:44 「見てから回避が厳しい」ではなく「見てからは回避不能」っす。 スーパーの時のウルコン2はザンギの祖国と同じく暗転する前から回避行動取ってないと確定します。 AE以降は暗転後回避可能になりましたが。 20:38 百貫落としは5ではEX版表ガードのみ有利取れますがノーマル版は不利です。 なので6でガード後有利になって正気か?!ってなったわけですがw それと6でのSA2スーパー鬼無双抜けてますよ。

  • @extphas
    @extphas День назад

    98はスタートボタンで裏京が闇払い出せてたし02ではKUSANAGIがいたっしょw

  • @rokunekorosuzyene
    @rokunekorosuzyene День назад

    隠しキャラで、センチネル出た時、このキャラ当時知らなかっただけに、色々驚かされた思い出。

  • @user-fj8eu1hw3s
    @user-fj8eu1hw3s 2 дня назад

    さくら役の声優が「波動拳 !」と叫んだ直後に木梨が「痛え〜!痛え〜!」と言ってたのを思い出した

  • @user-yx1nj6xk4k
    @user-yx1nj6xk4k 2 дня назад

    ぉっ素パンダさんなのか!?

  • @user-zn5xj1zf3p
    @user-zn5xj1zf3p 2 дня назад

    他にもXMENのやつで豪鬼入ってたやつもあったけどあれもマーベルキレてたな。

  • @user-qj4vn9iv4f
    @user-qj4vn9iv4f 2 дня назад

    ディージェイのモデルはシャバ・ランクスでは?

  • @user-wd4kf3rt3d
    @user-wd4kf3rt3d 2 дня назад

    REALBOUT2とMARKOFTHEWOLVESはswitchで今でも遊んでる

  • @bashiny
    @bashiny 2 дня назад

    24:02 キングの予告、脱衣以外の事言ってねぇw

  • @bashiny
    @bashiny 2 дня назад

    レオナはキャラが云々と言うより、作り手側が遊び過ぎなんよな~。

  • @miki1346
    @miki1346 2 дня назад

    レイパクリはなんとなくわかったけど、暴走庵の八乙女のモーションは完全にやってんなーって思った

  • @user-gd1ws3no2h
    @user-gd1ws3no2h 2 дня назад

    いい時代でしたが時代も変わりましたね テレビもオワコンだし

  • @user-wm9xk7xr3i
    @user-wm9xk7xr3i 2 дня назад

    KOF詳しくないけどレオナはめっちゃ好み。 クール×タンクトップ×巨乳が最高。手刀と貫手がメインの戦闘スタイルもカッコいい

  • @user-py6ii1vg7c
    @user-py6ii1vg7c 2 дня назад

    KOFまだやってたんですね

  • @user-rd8op7wm1m
    @user-rd8op7wm1m 2 дня назад

    マーブルは昔から有名ですよ。Xメンやスパイダーマンは誰でも知ってましたよ。

  • @bunnkanokiwami
    @bunnkanokiwami 2 дня назад

    95のサイコソードが対空に使えないのは「判定が下から出るから」というよりは「無敵時間がないから」では… ぶっちゃけあれ判定の出方とか無敵時間がないのとか考えると連続技用として実装されたんじゃないかと思います (まあ連続技にも使わないんですが) それとも対空として作られてたけど途中で仕様が変更されて無敵が削除されたとかなのか

  • @user-szdeskksjnnsj
    @user-szdeskksjnnsj 2 дня назад

    ゲーメスト世代で4、5、6の視聴専門だけどこんなゴミゲーがあったの最近初めて知った

  • @NM-hr6qj
    @NM-hr6qj 2 дня назад

    97のEDで アンソロジーコミックでネタにされてたな ラルフ×レオナ  クラーク×ウィップ でラルフがムチ子 ムチ子言うからレオナがヤンデレ化してラルフが酷い目に あと舞とアンディの掛け合い(パパーパパー)を見てレオナがマネして ラルフがハイデルンに袋叩きに

  • @user-mn3xv8rf1v
    @user-mn3xv8rf1v 2 дня назад

    2は神ゲー

  • @user-cz2qw5xh6f
    @user-cz2qw5xh6f 2 дня назад

    イングリットがいない( ;∀;)